教育目標
環境を重視した生活空間の創造を目的に、心安らぐ空間、暮しやすい社会基盤の計画、設計、施工に関する専門的知識・技術を習得する。
造園実習
庭園を造るための技術や樹木や草花などの管理、栽培を行います。
測量実習
特別な機器を用いて、土地を測る技術を身につけます。
材料実験
コンクリートを作製方法を学び、その強度の実験を行います。
CAD演習
コンピュータを使って平面図や立面図、パースを作成する技術を身につけます。
主な学習内容と取り組み
1年生では、農業と環境分野の基礎、土木工事や測量の基礎、樹木の性質等を学習します。建設現場見学会で直接現場を見ることもできます。
2年生では 、環境分野、土木工事や測量について1年生から継続して学習し 、さらに 、専門性の高いコース別の授業が加わります。
3年生では、すべてコース別の授業、実習となります。
2、3年生のコース別授業は、次のとおりです。
・建設システムコース:土木構造物の設計、施工について学習します。測量では、道路測量や土地の面積や高低差の測定、土木施工では、コンクリートの性質や建設工事の方法、農業土木設計では鉄筋コンクリート構造物を学習します。
主な活動:測量競技会、現場見学会など
・造園 デザインコース:庭園や公園について学習します。樹木、草花などの性質や特徴、庭園図面の作成、造園工事の進め方を学習し、実際にこれらのデザイン、作成の実習を行います。また、庭園や公園をより良くするために、管理の仕方についても学習します。
主な活動:花壇植栽実習(校外)、日本庭園植栽管理等実習(校外)、とよたガーデニングフェスタ、庭園見学会(校外)、愛知県造園デザインコンクール、全国造園デザインコンクール、E&Gデザイン学生デザイン大賞、技能五輪全国大会、若年者ものづくり全国大会など
取得可能な資格・検定
トレース技能検定、造園技能士3級・2級、測量士補、危険物取扱者、日本農業技術検定、農業技術検定、農業機械技術検定、小型車両系建設機械運転業務特別教育修了証、フォークリフト運転業務特別教育修了証、日商PC検定、漢字検定、エクステリアプランナー2級、色彩検定など